後半は前半と違ってスピーディ。展開がはやい。徐々に東京Vペースに。後半11分、東京V選手がシュート、それを水戸GK本間選手がはじき、横にこぼれたボールを東京V、マラニョン選手がシュート。0-1になってしまう。
点をとられてから、水戸の反撃がみたかったが、東京Vペースのまま。「水戸はどうした」と思う時間帯が続く。ようやくエンジンがかかったのが、後半30分ごろ。ついに後半36分、中央からボールをうけた水戸小澤選手がサイドから落ち着いてシュート。1-1にする。いいシュートだった。うつくしい、あざやか。
1-1にしたあと、水戸の選手がすぐにシュートを打って、ゴールポストに当てる。もう少し下だったらね。ゴールポストに当ててしまうシーンがもう1回あって、合計2回。結局1-1で終了。同点で終わったのにかかわらず、お客さんが拍手してくれたのが印象的でした。水戸ファンはいい人が多い。私はいい試合をしたと思ったけれども、納得はしていなかった。やっぱり勝たないと!
元水戸の菊岡選手(現東京V)と水戸の鈴木隆行選手(元日本代表)がボールをとりあうシーンは興奮した。菊岡選手がんばっているね。水戸の吉原宏太選手が、けがから復帰してよかったです。また試合みに行きます。
ヤクルトくん

つば九郎?
コメント